単語の説明

A1 表現, 形容詞

無理(むり)もない(to be) natural, (to be) understandable

    辞書の定義

    1. 表現, 形容詞

      1.

      natural, understandable, reasonable, no wonder

    同訓異字

    無理もない 【むりもない】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      いじめられた子供(こども)()くのは無理(むり)もない。

      It's natural for a bullied child to cry. {(to be) natural, (to be) understandable}

      • N1

      (かれ)浮気(うわき)されたのです。(おこ)るのも無理(むり)もないです。

      He was cheated on. It's natural and understandable for him to be angry. {(to be) natural, (to be) understandable}

      • N1

      ずっと無視(むし)されたのならいじけるのも無理(むり)もないです。

      If you've been ignored for so long, it's understandable that you'd feel upset. {(to be) natural, (to be) understandable}

      • N1

      半年(はんとし)()(じゅっ)キロも(ふと)ったのなら彼女(かのじょ)から()られるのも無理(むり)もない。

      If he gained 20 kilos in half a year, it's understandable that she broke up with him. {(to be) natural, (to be) understandable}

      • N1

      (ぼく)(かれ)結婚式(けっこんしき)()ばなかった。(かれ)距離(きょり)()かれるのも無理(むり)もない。

      I didn't invite him to the wedding. It's understandable if he wants to keep his distance from me. {(to be) natural, (to be) understandable}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。