単語の説明

N2 形容動詞, 名詞

無用(むよう)useless, futile, unnecessary, needless, not on business, unrelated, unauthorised, unauthorized, prohibited, banned, forbidden

    辞書の定義

    一般的
    1. 形容動詞, 名詞

      1.

      useless, futile

    2. 形容動詞, 名詞

      2.

      unnecessary, needless

    3. 形容動詞, 名詞

      3.

      not on business, unrelated, unauthorised, unauthorized

    4. 形容動詞, 名詞

      4.

      prohibited, banned, forbidden

    同訓異字

    無用 【むよう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 3,500

    例文

    --:--

      教室(きょうしつ)(なか)では(じゅう)無用(むよう)だ。

      Guns are banned in the classroom.

      • N2

      ()った(さかな)から無用(むよう)臓器(ぞうき)()()す。

      I will remove the unnecessary organs from the fish that was caught.

      • N2

      義母(ぎぼ):「この(いえ)では遠慮(えんりょ)無用(むよう)です。(くつろ)いで(くだ)さい。」

      Mother-in-law: 'Modesty is needless in this house. Please make yourself comfortable.'

      • N2

      ()(がみ):「無用(むよう)(もの)は、マンションの敷地(しきち)(ない)(はい)ってはならぬ。」

      Poster: 'Unauthorized individuals must not enter the premises of the apartment building.'

      • N2

      この部屋(へや)はそんなに(ひろ)くないから無用(むよう)のものはこまめに()てねばならない。

      Since this room is not that spacious, we must regularly throw away unnecessary items.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。