単語の説明
N4 名詞
父親father
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN father 
 
同訓異字
父親 【ちちおや】、父親 【てておや】
詳細
- ち 
- ち 
- お 
- や 
 
- ネットフリックス トップ 500 
例文
--:--
- 同僚がもうすぐで父親になるそうだ。 - A colleague of mine will soon be a father. - N4
 
- 僕は将来父親のような大人になりたいです。 - I want to become an adult like my father in the future. - N4
 
- 今頃父親はアメリカで開かれている学会に出席しているはずだ。 - By now, my father should be attending a conference in the US. - N4
 
- 父親は常に仕事で忙しくしているため、一緒に遊んだ記憶が少しもありません。 - My father is always busy with work and I do not remember playing with him even a little. - N3
 
- 子供が生まれて三ヶ月が経ち、だんだんと自分が父親である実感が湧いてきた。 - Three months after the birth of my child, I gradually began to realize that I was a father. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。