単語の説明

A4 名詞, 接尾語として使われる名詞

(くる)deviation, confusion, madness, insanity

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      madness, insanity

    2. 名詞

      2.

      irregularity, deviation, being out of order

    3. 接尾語として使われる名詞, 名詞

      3.

      fanaticism, fanatic, enthusiast, nut

      usu. pronounced ぐるい as a suffix

    同訓異字

    狂い 【くるい】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      (つよ)磁気(じき)のせいで機械(きかい)(きょう)いが()じた。

      The machine developed a malfunction due to the strong magnetism.

        女狂(おんなぐる)いの()()いは、風俗(ふうぞく)(とお)()んでいる。

        An acquaintance who is woman-crazy frequently visits adult entertainment venues.

        (すこ)しの(きょう)いもなくパーツを()()てる必要(ひつよう)があります。

        The parts need to be assembled with no deviations.

        あの(とき)手順(てじゅん)(きょう)いさえ()じていなければ実験(じっけん)成功(せいこう)していた。

        The experiment would have succeeded if there hadn't been any deviations in the procedure at that time.

        (わたし)(はは)役者(やくしゃ)(きょう)いで、役者(やくしゃ)()るために(しゅう)一度(いちど)舞台(ぶたい)()ています。

        My mother is crazy for actors and sees a play once a week to watch them.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。