単語の説明

A3 名詞

理神(りしん)deism, belief in God as creator of universe

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      deism, belief in God as creator of universe

    同訓異字

    理神 【りしん】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 87,800

    例文

    --:--

      理神(りしん)(ろん)(かみ)世界(せかい)創造者(そうぞうしゃ)としている。

      Deism holds God as the creator of the world.

      世界(せかい)支配(しはい)する人格的超越存在(じんかくてきちょうえつそんざい)理神(りしん)(ろん)(みと)めていない。

      Deism does not recognize a personal transcendent being that governs the world.

      理神(りしん)(ろん)は、奇跡(きせき)予言(よげん)啓示(けいじ)などの事柄(ことがら)否定(ひてい)する立場(たちば)である。

      Deism is a position that denies matters such as miracles, prophecies, and revelations.

      17世紀(じゅうななせいき)から18世紀(じゅうはっせいき)英国(えいこく)自由思想家(じゆうしそうか)たちに理神(りしん)(ろん)支持(しじ)された。

      Deism was supported by free thinkers in England from the 17th to the 18th century.

      理神(りしん)(ろん)はフランスやドイツの啓蒙主義(けいもうしゅぎ)(つよ)影響(えいきょう)(あた)えたと()われています。

      Deism is said to have had a strong influence on the Enlightenment in France and Germany.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。