単語の説明

A1 名詞, 形容動詞

(あま)えん(ぼう)pampered or spoiled child (spoilt)

    辞書の定義

    1. 名詞, 形容動詞

      1.

      wheedling child, spoiled child, pampered child, child who always demands attention

    同訓異字

    甘えん坊 【あまえんぼう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 21,600

    例文

    --:--

      (すえ)()長男(ちょうなん)よりも(あま)えん(ぼう)です。

      The youngest child is more spoiled than the eldest son. {pampered or spoiled child (spoilt)}

      • N1

      子供(こども)とは、(あま)えん(ぼう)()(もの)なのである。

      Children are creatures who are often pampered or spoiled. {pampered or spoiled child (spoilt)}

      • N1

      息子(むすこ)二十歳(はたち)になっても(あま)えん(ぼう)なので心配(しんぱい)です。

      I'm worried because my son, even though he's twenty, is still a spoiled child. {pampered or spoiled child (spoilt)}

      • N1

      (ちち):「()っこして()しいのか?まったく、(あま)えん(ぼう)だなぁ。」

      Father: "Do you want to be held? Goodness, you're such a spoiled child." {pampered or spoiled child (spoilt)}

      • N1

      今年(ことし)成人(せいじん)(むか)える長女(ちょうじょ)がまだ(あま)えん(ぼう)なので(すこ)心配(しんぱい)しています。

      I'm a little worried because my eldest daughter, who is becoming an adult this year, is still a pampered (or spoiled) child. {pampered or spoiled child (spoilt)}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。