単語の説明
A1 形容詞
生々しいlively, green, fresh, raw, vivid, graphic
辞書の定義
一般的
形容詞
1.
vivid (memory, description, etc.), fresh, graphic, raw, true-to-life, first-hand (experience)
形容詞
2.
fresh (blood, scar, etc.), still new, recent, just occurred
同訓異字
生々しい 【なまなましい】、生生しい 【なまなましい】
詳細
音声
小説 トップ 7,900
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
戦争の生々しい体験談を語る。
Talk about vivid experiences of war. {lively, green, fresh, raw, vivid, graphic}
生々しい殺人現場の現場検証を行いました。
We conducted a vivid investigation of the gruesome murder scene. {lively, green, fresh, raw, vivid, graphic}
無差別殺傷事件の被害者の生々しい体験談を本で読む。
I read a vivid firsthand account of a victim in a random mass murder incident in a book. {lively, green, fresh, raw, vivid, graphic}
彼女の生々しいその虐待による傷跡は見るに耐えない程でした。
The graphic scars from her abuse were so raw that they were unbearable to look at. {lively, green, fresh, raw, vivid, graphic}
夫の不倫現場という生々しい映像を見るや否や吐き気を催しました。
As soon as she saw the graphic footage of her husband's affair, she felt nauseous. {lively, green, fresh, raw, vivid, graphic}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。