単語の説明

N1 「ふ」で終わる二段活用動詞(上二段活用), 自動詞

()to grow, to spring up, to cut (teeth)

    辞書の定義

    1. 「ふ」で終わる二段活用動詞(上二段活用), 自動詞

      1.

      to grow (of plants), to spring up

      古語

    同訓異字

    生う 【おう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 4,100

    例文

    --:--

      (にわ)雑草(ざっそう)()っています。

      Weeds are growing in the garden.

      • N1

      そのジャングルに()いている()名前(なまえ)は?

      What is the name of the tree growing in that jungle?

      • N1

      草木(くさき)沢山(たくさん)()っている(もり)開拓(かいたく)されています。

      A forest, where many plants and trees are growing, is being developed.

      • N1

      (にわ)雑草(ざっそう)()いているので息子(むすこ)(くさ)むしりを(たの)みました。

      Since weeds are growing in the garden, I asked my son to pull them out.

      • N1

      (いえ)(むし)発生(はっせい)してからというもの、(にわ)草木(くさき)()わせないようにしている。

      Ever since bugs infested my house, I've been making sure not to let plants grow in my yard.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。