単語の説明
N4 一段動詞, 自動詞
生きるto live, to exist, to make a living, to subsist, to be in effect, to be in use, to function, to come to life, to be enlivened, to be safe (in baseball, go, etc.)
辞書の定義
一般的
- 一段動詞, 自動詞 - 1. - EN to live, to exist 
- 2. - EN to make a living, to subsist 
- 3. - EN to be in effect, to be in use, to function 
- 4. - EN to come to life, to be enlivened 
- 5. - EN to be safe (in baseball, go, etc.) 
 
同訓異字
生きる 【いきる】、活きる 【いきる】
詳細
- い 
- き 
- る 
 
- アニメ トップ 300 
例文
--:--
- 君なしでは生きていけません。 - I can't live without you. - N4
 
- あなたは何歳まで生きたいですか? - How old do you want to live to? - N4
 
- 食事なしで生きていける人など存在しないだろう。 - There is no such thing as a person who can live without food. - N4
 
- 50年前に作られたその法律がまだ生きているなんて信じられません。 - I cannot believe that that law, made 50 years ago, is still alive. - N3
 
- 僕の兄は今手術室の中で、生きるか死ぬかという瀬戸際の状態にいます。 - My brother is in the operating room right now, on the brink of life and death. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。