単語の説明

N3 名詞

生物(せいぶつ)living things, creature, biology

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1. 1.

        EN living thing, organism, creature, life

      2. 2.

        EN biology

        略語,

        関連項目:

    同訓異字

    生物 【せいぶつ】

    詳細

    • 国語辞典 トップ 1,600

    例文

    --:--

      (すべ)ての生物(せいぶつ)細胞(さいぼう)から出来(でき)ています。

      All living organisms are made up of cells.

      • N3

      この(ほん)登場(とうじょう)する(すべ)ての生物(せいぶつ)架空(かくう)である。

      All the organisms that appear in this book are fictional.

      • N3

      地球(ちきゅう)以外(いがい)様々(さまざま)生物(せいぶつ)存在(そんざい)している(ほし)はあるのだろうか…。

      I wonder if there are various organisms existing on planets other than Earth...

      • N3

      (うみ)には、まだ人々(ひとびと)()られていない未知(みち)生物(せいぶつ)沢山(たくさん)いるそうです。

      It is said that there are still many organisms in the sea that are not yet known to people.

      • N3

      今日(きょう)(さん)時間(じかん)()生物(せいぶつ)授業(じゅぎょう)では(からだ)免疫(めんえき)(かん)するメカニズムを(なら)いました。

      In today's third-period biology class, we learned about the mechanisms of the body's immune system.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。