単語の説明
N1 名詞
甲斐effect, result, worth, use, avail
辞書の定義
一般的
名詞
1.
effect, result, worth, use, avail
関連項目:
名詞
2.
Kai (former province located in present-day Yamanashi Prefecture)
歴史用語, 甲斐のみに適用する
同訓異字
甲斐 【かい】、詮 【かい】、効 【かい】
詳細
高低アクセント
か
い
小説 トップ 3,800
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
練習の甲斐があって試合に勝ちました。
All that practice was worth it; I won the match.
乙女:「結婚できなかったら生きている甲斐が無い。」
Maiden: 'If I can't get married, then life has no worth.'
ダイエットに成功した。お菓子を我慢した甲斐があった。
I succeeded in my diet. Resisting sweets was worth it.
観光客:「富士山は絶景だ!わざわざ海外から来た甲斐があった!」
Tourist: 'Mount Fuji is absolutely breathtaking! It was totally worth traveling all the way from overseas!'
頼んだ仕事をここまできちんとやってくれると頼んだ甲斐があるというものです。
When someone does a job this well, it really makes you feel like it was worth asking them to do it.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。