単語の説明

N2 五段活用(ア行・ワ行), 自動詞

(つが)to pair with, to pair up, to pair off

    辞書の定義

    1. 五段活用(ア行・ワ行), 自動詞

      1. 1.

        EN to pair with, to pair up, to pair off

        カタカナで書かれることが多い,

        関連項目:

    同訓異字

    番う 【つがう】

    詳細

    • 小説 トップ 56,400

    例文

    --:--

      子孫(しそん)繁栄(はんえい)させるために(つが)

      They pair up in order to ensure the prosperity of their descendants.

      • N2

      (みち)(はし)でオスの(いぬ)とメスの(いぬ)(つが)っている

      At the end of the road, a male dog and a female dog are pairing up.

      • N2

      ()(ねこ)(つが)のを(ふせ)ぐために避妊(ひにん)手術(しゅじゅつ)()けさせました。

      I had my pet cat sterilized to prevent it from pairing up.

      • N2

      「おしどり夫婦(ふうふ)」という言葉(ことば)は、仲良(なかよ)(つが)オシドリの姿(すがた)から()ている。

      The term 'couple of lovebirds' comes from the image of mandarin ducks who harmoniously pair up for life.

      • N2

      体力(たいりょく)(おとろ)えに(ともな)って、その(おす)のシロクマは(めす)のシロクマと(つが)わなくなった

      As his physical strength declined, the male polar bear no longer paired up with the female polar bear.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。