単語の説明

N1 名詞, ノ形容詞, 接尾語として使われる名詞

疑惑(ぎわく)doubt, misgivings, distrust, suspicion

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, ノ形容詞, 接尾語として使われる名詞

      1.

      doubt, misgivings, distrust, suspicion

    同訓異字

    疑惑 【ぎわく】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 6,700

    例文

    --:--

      疑惑(ぎわく)()れたら出所(しゅっしょ)する(こと)出来(でき)ます。

      You'll be released once the suspicion is cleared.

      • N1

      疑惑(ぎわく)()()られるのはとても不快(ふかい)である。

      It’s incredibly uncomfortable being looked at with distrust.

      • N1

      (ぼく)はその(あや)しい会社(かいしゃ)(たい)して疑惑(ぎわく)()っています。

      I have some serious doubts about that shady company.

      • N1

      警察(けいさつ):「(うたが)われたくなかったら、疑惑(ぎわく)(まね)行動(こうどう)をしないことだな。」

      Police: 'If you don't want suspicion, don't act like you've got something to hide.'

      • N1

      (いち)()(こころ)疑惑(ぎわく)(ねん)(しょう)じてしまったら、それを(たし)かめないわけにはいきません。

      Once doubt creeps into your mind, it's hard to ignore it.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。