単語の説明

A3 名詞

()みつきbeing addicted to, being wholly absorbed by, falling ill, becoming sick

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      being addicted to, being wholly absorbed by

    2. 名詞

      2.

      falling ill, becoming sick

    同訓異字

    病みつき 【やみつき】病み付き 【やみつき】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 28,600

    例文

    --:--

      出産(しゅっさん)()つきで彼女(かのじょ)()くなりました。

      She passed away due to complications from childbirth, having become addicted to illness.

        競馬(けいば)()みつきになったせいで借金(しゃっきん)まみれになった。

        I became buried in debt because I got addicted to horse racing.

          このゲームは()みつきになりやすいので、注意(ちゅうい)しましょう。

          This game is easy to become addicted to, so be careful.

            インフルエンザが()みつきで亡くなる高齢者(こうれいしゃ)(おお)くいるのだとか。

            There are reportedly many elderly people who die from the flu because they are addicted to it.

              ゴルフが()つきになるとは、(はじ)めるまでは(すこ)しも(おも)っていませんでした。

              I never thought I would become addicted to golf until I started playing.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。