単語の説明
A3 「く」で終わる五段動詞, 自動詞
病み付くto be taken ill, to be addicted to, to become absorbed in, to give oneself up (to)
辞書の定義
「く」で終わる五段動詞, 自動詞
1.
to be taken ill, to be addicted to, to become absorbed in, to give oneself up (to)
同訓異字
病み付く 【やみつく】、病みつく 【やみつく】
詳細
音声
一般 トップ 64,100
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
四月に病みついた母は、五月に亡くなりました。
In April, my mother was taken ill and she passed away in May.
病(や)みついてからもう半年ですが、まだ入院しています。
It has already been half a year since I was taken ill, but I am still hospitalized.
心配性な性格がもとでとうとう病みつき、父は他界したのだ。
Because of his anxious personality, my father became ill and eventually passed away.
病みついた最初の頃が肝心で、最初を逃すとずるずる引っ張られます。
The initial stage when one becomes absorbed in something is crucial, and if you miss that initial stage, you'll be dragged along indefinitely.
八月に病みついて翌月に亡くなるとは…心の準備が全く出来ませんでした。
To be taken ill in August and to pass away the following month... I was completely unprepared for this.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。