単語の説明
N1 名詞
癖habit (often a bad habit, i.e. vice), tendency, peculiarity, idiosyncrasy, mannerism, crease, wrinkle, curl, kink
辞書の定義
一般的
名詞
1.
habit (usu. a bad one), tendency
名詞
2.
peculiarity, idiosyncrasy, mannerism, quirk
くせ, クセのみに適用する名詞
3.
crease, wrinkle, curl, kink
くせ, クセのみに適用する
同訓異字
癖 【くせ】、癖 【へき】、クセ
詳細
音声
一般 トップ 1,700
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
貧乏ゆすりをする癖をやめたいです。
I want to stop my habit of bouncing my leg.
息子に「爪を噛む癖をやめなさい」と言った。
I told my son, 'Quit your nail biting habit.'
学校に遅刻するのを防ぐために早起きの癖をつけました。
I got into the habit of waking up early to avoid being late for school.
このラーメンの味には癖があるとあって、好き嫌いが分かれています。
This ramen has a distinct flavor that people either love or hate.
髪の寝癖を直すべく、一度髪を濡らしてドライヤーで髪を乾かしています。
To fix my weird hair kink, I wet my hair first and then blow-dry it.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。