単語の説明
N2 名詞, サ行変格活用, 自動詞
発芽germination, sprouting, budding
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格活用, 自動詞
1.
EN germination, sprouting, budding
同訓異字
発芽 【はつが】
詳細
は
つ
が
国語辞典 トップ 10,700
例文
--:--
春は種子が発芽する季節です。
Spring is the season when seeds germinate.
- N2
発芽には水と酸素と適温が必要になる。
Water, oxygen, and an appropriate temperature are necessary for germination.
- N2
種子が発芽したので、これから成長が始まります。
The seed has sprouted, so it will start growing from now on.
- N2
発芽の能力は遺伝子型や栄養状態、休眠時間に左右されるとか。
The ability to germinate is influenced by factors such as genetic type, nutritional status, and dormancy period.
- N2
植物の種子や胞子が発育を始めるには、まず発芽をしなければならない。
In order for the seeds and spores of plants to begin development, they must first germinate.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。