単語の説明

N2 名詞, サ行変格活用, 他動詞, 自動詞

発言(はつげん)statement, remark, observation, utterance, speech, proposal

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 他動詞, 自動詞

      1.

      EN statement, remark, observation, utterance, speech, proposal

    同訓異字

    発言 【はつげん】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 1,900

    例文

    --:--

      議員(ぎいん)()適切(てきせつ)発言(はつげん)謝罪(しゃざい)した。

      The councilor apologized for his inappropriate remarks.

      • N2

      司会(しかい)(しゃ)出席(しゅっせき)(しゃ)発言(はつげん)(もと)めました。

      The host asked the attendees to give a speech.

      • N2

      問題(もんだい)のある発言(はつげん)をした社員(しゃいん)(くび)にする。

      Fire the employee who made a problematic statement.

      • N2

      先生(せんせい):「発言(はつげん)したい(ひと)挙手(きょしゅ)をしてください!」

      Teacher: 'Those who wish to speak, please raise your hand!'

      • N2

      会議(かいぎ)発言(はつげん)をしなかったら存在(そんざい)()いことにされるのも当然(とうぜん)だ。

      If you don't make any remarks in a meeting, it's only natural to be treated as if you don't exist.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。