単語の説明
N1 名詞
的mark, target
辞書の定義
名詞
1.
mark, target
名詞
2.
object, subject, focus
名詞
3.
point (e.g. of argument)
同訓異字
的 【まと】
詳細
高低アクセント
ま
と
ネットフリックス トップ 100
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
的を狙いながら矢を放つ。
Shoot the arrow while aiming at the target.
先生:「勉強をする前に受験校の的を絞ろう!」
Teacher: 'Before we start studying, let's narrow down our target schools for the exam!'
不適切な発言をした政治家が非難の的になっている。
A politician who made inappropriate remarks has become the target of criticism.
的をそれた質問をするくらいなら、質問をしない方がマシです。
It's better not to ask a question at all than to ask one that completely misses the mark.
監督:「しっかりと的を狙えばこそ、的の中心に矢を当てることが出来るのだ。」
Director: 'You'll only be able to hit the target if you take careful aim.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。