単語の説明

A3 表現

()一丁字(いっていじ)なしcompletely illiterate

    辞書の定義

    1. 表現

      1.

      completely illiterate

    同訓異字

    目に一丁字なし 【めにいっていじなし】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      アフリカには()一丁字(いっていじ)なしの子供(こども)(おお)い。

      In Africa, there are many children who are completely illiterate.

        その言語(げんご)には()れた(こと)がなく、()一丁字(いっちょうじ)なしだ。

        I have never been exposed to that language and am completely illiterate in it.

          日本語(にほんご)()一丁字(いっちょうじ)なし(ひと)日本(にほん)()らせないでしょう。

          People who are completely illiterate in Japanese probably won't be able to live in Japan.

            目()に一丁字(いっちょうじ)なしの言語(げんご)(いち)から(まな)ぶのは()(とお)くなることです。

            Learning a language from scratch when you are completely illiterate is a daunting task.

              この(くに)()一丁字(いっちょうじ)なし子供(こども)(おお)いのは、政府(せいふ)教育(きょういく)失敗(しっぱい)したからだ。

              The reason there are so many children in this country who are completely illiterate is because the government has failed in education.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。