単語の説明
A2 名詞
目薬eye drops, eyewash, bribe
辞書の定義
一般的
名詞
1.
eye drops, eyewash
同訓異字
目薬 【めぐすり】、眼薬 【めぐすり】
詳細
音声
一般 トップ 18,200
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
目が乾燥したので目薬をさしました。
Because my eyes were dry, I used eye drops.
不正を見逃してもらうために目薬を渡しました。
I handed over a bribe in order to have them overlook the misconduct.
目に痒みを感じたので、それ用の目薬をさしました。
I felt an itch in my eye, so I applied eye drops for it.
目薬が効いたのか、その不正を彼女に訴えられずに済みました。
Perhaps due to the bribe being effective, I was able to avoid being accused of that wrongdoing by her.
眼科医:「この目薬を1日に朝昼晩の3回、両目に垂らすようにしてください。」
Ophthalmologist: 'Please use these eye drops in both eyes three times a day - morning, afternoon and evening.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。