単語の説明

N2 名詞, サ行変格活用, 自動詞, ノ形容詞

直通(ちょくつう)direct communication

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 自動詞, ノ形容詞

      1. 1.

        EN direct line, direct communication, connecting directly, through service, nonstop service

    同訓異字

    直通 【ちょくつう】

    詳細

    • 小説 トップ 26,600

    例文

    --:--

      直通(ちょくつう)電車(でんしゃ)()ったので目的(もくてき)()(はや)()きました。

      I arrived at my destination quickly because I took a nonstop train.

      • N2

      この電話(でんわ)広報(こうほう)()直通(ちょくつう)だから、電話(でんわ)をすると直接(ちょくせつ)広報(こうほう)()(つな)がる。

      This phone is directly connected to the public relations department, so when you call, you will be directly connected to the public relations department.

      • N2

      (きゃく):「この列車(れっしゃ)京都(きょうと)まで直通(ちょくつう)ですか?」駅員(えきいん):「いえ、()()えが必要(ひつよう)です。」

      Passenger: 'Is this train nonstop until Kyoto?' Station staff: 'No, you need to change trains.'

      • N2

      新宿(しんじゅく)まで直通(ちょくつう)のバスへ()った。それなのにバスが途中(とちゅう)()まってしまった。

      I got on a bus that goes directly to Shinjuku. However, the bus stopped halfway.

      • N2

      (むかし)電話(でんわ)直通(ちょくつう)しなければ郵便(ゆうびん)(ぶつ)(とど)くまでに相当(そうとう)時間(じかん)(よう)したそうだ。

      I heard that in the past, telephones did not connect directly, and it also took quite a long time for mail to be delivered.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。