単語の説明

N3 名詞, サ行変格活用, 他動詞

省略(しょうりゃく)omission, abbreviation, abridgment, abridgement

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 他動詞

      1.

      EN omission, leaving out

    2. 名詞, サ行変格活用, 他動詞

      2.

      EN abbreviation, abridgment, abridgement, shortening (e.g. of a name)

    同訓異字

    省略 【しょうりゃく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 7,000

    例文

    --:--

      (こま)かい説明(せつめい)省略(しょうりゃく)して説明(せつめい)する。

      To provide an explanation, omitting the details.

      • N3

      インスタはインスタグラムを省略(しょうりゃく)した言葉(ことば)だ。

      Insta is a shortened term for Instagram.

      • N3

      問題(もんだい)注意(ちゅうい)()き:「単位(たんい)などは省略(しょうりゃく)せずに(すべ)()くこと。」

      Notes for a problem: 'Write everything without omitting units, etc.'

      • N3

      形式(けいしき)(てき)手続(てつづ)きを省略(しょうりゃく)できたら時間(じかん)手間(てま)(はぶ)けるのになぁ〜。

      If we could skip formal procedures, it would save time and effort.

      • N3

      先生(せんせい):「この英文(えいぶん)関係(かんけい)代名詞(だいめいし)のthatが2箇所(にかしょ)省略(しょうりゃく)されていることに()づきましたか?」

      Teacher: 'Did you notice that the word 'that' is omitted in two places in this English sentence?'

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。