単語の説明

A3 名詞

真偽(しんぎ)truth or falsehood, genuineness, authenticity, veracity

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      truth or falsehood, genuineness, authenticity, veracity

    同訓異字

    真偽 【しんぎ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 12,500

    例文

    --:--

      (うそ)つきの(かれ)(はなし)真偽(しんぎ)()かりません。

      I can't tell the truth or falsehood of the story told by the liar.

        (うわさ)真偽(しんぎ)(たし)かめるために調査(ちょうさ)(はじ)めました。

        We began an investigation to ascertain the truth or falsehood of the rumor.

        彼女(かのじょ)はそうだったと()っているが、真偽(しんぎ)のほどは()からない。

        She says it was so, but I don't know the truth or falsehood of it.

          その報告(ほうこく)真偽(しんぎ)のほどは()からないが、本当(ほんとう)だったら(うれ)しい報告(ほうこく)だ。

          I don't know the truth or falsehood of that report, but if it's true, it would be delightful news.

            警察(けいさつ)捜査(そうさ)のもとで容疑(ようぎ)(しゃ)供述(きょうじゅつ)真偽(しんぎ)(たし)かめられる(こと)になりました。

            Under the police investigation, the veracity of the suspect's statement is to be confirmed.

            • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

              プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

            自作の例文

            自分なりの勉強をする!

            文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。