単語の説明

N1 名詞, サ行変格活用, 自動詞

着目(ちゃくもく)attention, giving one's attention, focusing

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 自動詞

      1. 1.

        EN attention, giving one's attention, focusing

    同訓異字

    着目 【ちゃくもく】

    詳細

      • ちゃ

    • 国語辞典 トップ 18,100

    例文

    --:--

    • ガラクタは着目(ちゃくもく)(あたい)しません。

      Junk isn't worth attention.

      • N1
    • 先生(せんせい)生徒(せいと)たちの個性(こせい)着目(ちゃくもく)するべきだ。

      A teacher should give attention to the individuality of their students.

      • N1
    • 上司(じょうし)部下(ぶか)に:「着目(ちゃくもく)(あたい)する提案(ていあん)だけを(くだ)さい。」

      Boss to Subordinates: 'Bring me only proposals worth my attention.'

      • N1
    • 指導(しどう)(しゃ)たる(もの)児童(じどう)個性(こせい)着目(ちゃくもく)して教育(きょういく)(おこな)うべきである。

      As a leader, one should educate while focusing on each child's individuality.

      • N1
    • この出来事(できごと)着目(ちゃくもく)(あたい)するとあって、(おお)くの記者(きしゃ)()めかけています。

      Since this event is worth attention, many reporters have gathered.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。