単語の説明

A5 サ行変格活用動詞, 他動詞

(とく)するto lead, to command, to superintend, to supervise, to press, to demand, to urge

    辞書の定義

    1. サ行変格活用動詞, 他動詞

      1.

      to lead, to command

    2. サ行変格活用動詞, 他動詞

      2.

      to superintend, to supervise

    3. サ行変格活用動詞, 他動詞

      3.

      to press, to demand, to urge

    同訓異字

    督する 【とくする】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 109,000

    例文

    --:--

      プロジェクトの進行(しんこう)(とく)するのはあの上司(じょうし)だ。

      The supervisor oversees the progress of the project.

        新人(しんじん)成長(せいちょう)のため、(こま)かく業務(ぎょうむ)(とく)しています。

        For the growth of the newcomers, I am supervising their work in detail.

          教育(きょういく)委員(いいん)(かい)学校(がっこう)安全(あんぜん)対策(たいさく)(とく)する機関(きかん)(いち)つである。

          The Board of Education is one of the institutions that supervises school safety measures.

            現場(げんば)(はたら)くスタッフを社長(しゃちょう)直接(ちょくせつ)(とく)するのは(めずら)しいと(おも)います。

            I think it's unusual for the president to directly supervise the staff working on site.

              経験(けいけん)豊富(ほうふ)なマネージャーが(とく)しているから、このプロジェクトは安心(あんしん)だ。

              Since an experienced manager is supervising it, this project is safe.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。