単語の説明
N3 名詞
矢印arrow (mark or symbol), directional marker or indicator
辞書の定義
一般的
名詞
1.
EN arrow (symbol)
2.
同訓異字
矢印 【やじるし】
詳細
や
じ
る
し
一般 トップ 9,300
例文
--:--
矢印に沿って建物内を進む。
Follow the arrows to navigate within the building.
- N3
大事な部分に矢印を書き込む。
To mark important sections with arrows.
- N3
この矢印の先に書いてある事はかなり大事だそうだ。
It seems that what is written at the end of this arrow is quite important.
- N3
矢印が書いてある迷路なんて、一体何が楽しいのでしょうか…。
I wonder what's fun about a maze with arrows drawn in it...
- N3
当日迷わないように、地図の進むべき道に赤い矢印を書いておきました。
To avoid getting lost on the day, I marked the path to follow on the map with red arrows.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。