単語の説明

A3 名詞

石細工(いしざいく)masonry

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      masonry

    同訓異字

    石細工 【いしざいく】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 124,900

    例文

    --:--

      ()器用(きよう)(ちち)は、石細工(いしざいく)仕事(しごと)をしている。

      My father, who is skillful with his hands, works in masonry.

        この(いし)(やわ)らかいから、石細工(いしざいく)()いているだろう。

        This stone is soft, so it is probably suitable for masonry.

          細工(いしざいく)をするために、様々(さまざま)(いし)工具(こうぐ)(あつ)めています。

          In order to do masonry, I am gathering various stones and tools.

            大谷(おおやいし)細工(ざいく)には凝灰岩(ぎょうかいがん)となった(いし)使(つか)われているのだとか。

            It is said that tuff stone is used in Oyastone masonry.

              細工(いしざいく)()(いし)として、(やわ)らかくて(けず)りやすいものが()げられるだろう。

              As a stone suitable for masonry, those that are soft and easy to carve would likely be mentioned.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。