単語の説明
N4 五段活用(カ行), 他動詞
磨くto polish, to shine, to brush (e.g. teeth), to refine, to improve
辞書の定義
一般的
- 五段活用(カ行), 他動詞 - 1. - EN to polish, to shine, to burnish, to scour, to scrub, to brush (teeth), to grind (e.g. a lens) 
- 2. - EN to refine (a skill, etc.), to improve, to hone, to polish (up), to cultivate (one's character) 
 
同訓異字
磨く 【みがく】、研く 【みがく】、琢く 【みがく】
詳細
- み 
- が 
- く 
 
- 一般 トップ 3,200 
例文
--:--
- お父さんの靴を磨いてお小遣いをもらう。 - If you polish your father's shoes you'll get an allowance. - N4
 
- その技を磨くには相当な時間がかかるはずです。 - It must take a considerable amount of time to hone that skill. - N4
 
- ワックスで床を磨いたばかりなので決して入らないようにね! - You absolutely mustn't go in there because they just waxed the floors! - N4
 
- ネイリスト:「爪にマニキュアを塗る前に爪を磨かせて頂けませんか?」 - Manicurist: 'Would you mind if I polish your nails before I apply a manicure to them?' - N3
 
- 人々に好かれるためには、外側を磨く前にまずは内面を磨かなければならないだろう。 - In order to be liked by people, one would first have to polish their inside before polishing their outside. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。