単語の説明

A3 名詞

祭事(さいじ)festival, rites, ritual

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      festival, rites, ritual

    同訓異字

    祭事 【さいじ】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 19,000

    例文

    --:--

      (わたし)毎年(まいとし)祭事(さいじ)参拝(さんぱい)しています。

      I visit the shrine every year for the festival.

        祭事(さいじ)をおろそかにしないことは大切(たいせつ)である。

        It is important not to neglect festivals.

          (ぼく)祖父母(そふぼ)から祭事(さいじ)作法(さほう)について(まな)んでいます。

          I am learning about the etiquette of festivals from my grandparents.

            この神社(じんじゃ)では来月末(らいげつまつ)(おお)きな祭事(さいじ)(おこな)われる予定(よてい)だそうだ。

            It seems that a large festival is scheduled to be held at this shrine at the end of next month.

            祭事(さいじ)(おこな)われているとあって、境内(けいだい)には(おお)くの参拝客(さんぱいきゃく)()()せている。

            With the festival taking place, many worshippers are crowding into the precincts.

            • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

              プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

            自作の例文

            自分なりの勉強をする!

            文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。