単語の説明
N3 名詞
種seed, pip, kind, variety, quality, tone, material, matter, subject, theme, (news) copy, leaven (bread), cause, source, trick, secret, inside story
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN seed (e.g. of a plant), pip, kernel, stone (e.g. of a peach) 
- 2. - EN progeny, offspring, issue, breed 
- 3. - EN paternal blood, lineage - 関連項目: 
- 4. - EN sperm, semen, seed 
- 5. - EN cause, source, seed, origin 
- 6. - EN material (e.g. for an article), matter (e.g. of a story), subject (of discussion), theme, (news) copy, source (of a story) 
- 7. - EN ingredient, main ingredient (of a piece of sushi), leaven 食べ物、料理
- 8. - EN mechanism (of a magic trick, etc.), secret, trickery 
- 9. - EN 10-point card, tane, animal card カタカナで書かれることが多い, 花札, oft. as タネ
 
同訓異字
種 【たね】
詳細
- た 
- ね 
 
- 国語辞典 トップ 300 
例文
--:--
- イチゴの種を庭の花壇に蒔く。 - To sow strawberry seeds in the flower beds in your garden. - N3
 
- 僕にその手品の種を教えてくれませんか? - Can you teach me the secret to that magic trick? - N3
 
- 混乱の種になるような事は言わないでおきましょう。 - Let's not say anything that might cause confusion. - N3
 
- 僕がおでんの種の中で一番好きなのは、ハンペンである。 - My favorite ingredient in oden is the fish-cake. - N3
 
- あまり彼とは話の種がないので一緒にいると気まずい思いをしてしまいます。 - I don't really have any subjects to talk about with him, so I feel awkward with him. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。