単語の説明

N1 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

窮乏(きゅうぼう)poverty, destitution, privation, indigence, penury

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      poverty, destitution, privation, indigence, penury

    同訓異字

    窮乏 【きゅうぼう】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 33,300

    例文

    --:--

      生活(せいかつ)窮乏(きゅうぼう)しているので借金(しゃっきん)をした。

      I took out a loan because I'm living in poverty.

      • N1

      窮乏(きゅうぼう)した生活(せいかつ)(おく)っている(かれ)はやせ(ほそ)っている。

      He's grown thin and frail from living in destitution.

      • N1

      窮乏(きゅうぼう)()える生活(せいかつ)(なか)にも、(ひかり)()()瞬間(しゅんかん)があります。

      Even in a life of privation, there are still moments of light.

      • N1

      窮乏(きゅうぼう)している生活(せいかつ)から()()せたら、まずは居酒屋(いざかや)()きたいです。

      If I can get out of this poverty, the first thing I want to do is go to a pub.

      • N1

      (たけし):「(いま)(しょく)(うしな)って窮乏(きゅうぼう)しているけど、(はや)(さい)就職(しゅうしょく)して裕福(ゆうふく)になってやる!」

      Takeshi: 'I may be in poverty now after losing my job, but I'm gonna bounce back and make myself rich!'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。