単語の説明
N3 名詞, 名詞的接尾語
管pipe, tube
辞書の定義
一般的
名詞, 名詞的接尾語
1.
EN pipe, tube
同訓異字
管 【かん】、管 【くだ】
詳細
か
ん
国語辞典 トップ 1,100
例文
--:--
管からガスが漏れているとの通報が入った。
A call came in reporting a gas leak from a pipe.
- N3
水が通っている管が凍結してしまったそうです。
The pipe that the water runs through has frozen.
- N3
理科の先生:「血が通る管の事を血管と言います!覚えましょう!」
Science teacher: 'The tubes through which blood passes are called blood vessels! Let's remember!'
- N3
実験の際に様々な液体を入れる管の事を試験管と言うのを知っていますか?
Do you know that the tubes in which various liquids are placed during experiments are called test tubes?
- N3
ガスが通っている管から異様な臭いがしたため、消防に通報をする事にした。
A strange smell was coming from the pipe where the gas was coming from, so we decided to call the fire department.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。