単語の説明

A1 名詞

精彩(せいさい)brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness, vividness, life

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness

      esp. 精彩
    2. 名詞

      2.

      vividness, life

    同訓異字

    精彩 【せいさい】生彩 【せいさい】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 21,500

    例文

    --:--

      画家(がか)(ぼく)精彩(せいさい)大事(だいじ)にしています。

      As a painter, I place great importance on vividness. {brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness, vividness, life}

      • N1

      精彩(せいさい)()んでいるこの(いろ)(わたし)(この)みです。

      This color, rich in brilliance, is to my liking. {brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness, vividness, life}

      • N1

      あの精彩(せいさい)()ける(はな)(かた)接客(せっきゃく)()いていません。

      That lackluster way of speaking is not suitable for customer service. {brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness, vividness, life}

      • N1

      精彩(せいさい)(はな)っている作品(さくひん)優秀(ゆうしゅう)作品(さくひん)として選出(せんしゅつ)することにした。

      We decided to select works that radiate brilliance as outstanding pieces. {brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness, vividness, life}

      • N1

      監督(かんとく):「おい、もしまた精彩(せいさい)()演技(えんぎ)をしたら(やく)から(はず)すぞ!」

      Director: "Hey, if you deliver another performance lacking in brilliance, you're off the role!" {brilliance, luster, lustre, colorfulness, colourfulness, vividness, life}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。