単語の説明

A5 形容動詞

(ささ)やかmeagre, meager, modest

    辞書の定義

    一般的
    1. 形容動詞

      1.

      small, little, tiny, insignificant, humble, modest, meagre, meager

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    細やか 【ささやか】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 7,300

    例文

    --:--

      (しゅう)(いち)(かい)という(こま)やかな商売(しょうばい)をしています。

        (ぼく)派手(はで)()らしたいというより(こま)やかに()らしたい。

          (こま)やかな(おく)(もの)ではございますが、(よろこ)んで(いただ)けると(おも)います。

            司会(しかい):「(こま)やかな送別(そうべつ)(かい)にはなりますが、(たの)しんで(いただ)けると(しあわ)いです。」

              (こま)やかなお(みせ)(いとな)んでいますが、これだけで生活(せいかつ)をしていくのは(きび)しいです。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。