単語の説明

N1 一段動詞, 他動詞

()()わせるto join together, to combine, to join up

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to put together, to combine, to join together, to join up

    2. 一段動詞, 他動詞

      2.

      to match against (e.g. in a sport)

    同訓異字

    組み合わせる 【くみあわせる】組合わせる 【くみあわせる】組合せる 【くみあわせる】組み合せる 【くみあわせる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 2,300

    例文

    --:--

      大工(だいく)材木(ざいもく)十字(じゅうじ)()()わせています。

      The carpenter is combining lumber into a cross shape.

      • N1

      (さん)種類(しゅるい)(はな)()()わせ花束(はなたば)(つく)りました。

      I combined three types of flowers to make a bouquet.

      • N1

      トーナメント(せん)(ちから)接近(せっきん)したチームを()()わせる

      To join together teams of similar strength in the tournament.

      • N1

      授業(じゅぎょう)(ちゅう)友達(ともだち)(ゆび)()()わせ(あそ)んでいたら先生(せんせい)(おこ)られました。

      I got scolded by the teacher for joining fingers and playing with my friend during class.

      • N1

      先生(せんせい):「(ふた)つの漢字(かんじ)()()わせ(つく)られた熟語(じゅくご)をいくつ()っていますか?」

      Teacher: 'How many compound words do you know that are made by combining two kanji characters?'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。