単語の説明
N2 表現, 名詞
絵の具paint, coloring materials, colors, colours
辞書の定義
一般的
表現, 名詞
1.
paint, coloring materials, colors, colours
同訓異字
絵の具 【えのぐ】、絵具 【えのぐ】
詳細
高低アクセント
え
の
ぐ
国語辞典 トップ 6,400
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
絵の具を使ってキャンバスに絵を描く。
To use paints to paint a picture on a canvas.
この絵の具は、水性ではなくて油性です。
This paint is not water-based, but oil-based.
赤の絵の具と白の絵の具を混ぜてピンクの絵の具を作ろう。
Let's make pink paint by mixing red paint and white paint.
そういえば、この絵に色を付けたいから絵の具を貸してくれませんか?
Speaking of which, I want to add color to this painting, could you lend me some paints?
クレヨンにしても絵の具にしても、この絵に色をつける役目としては十分だ。
Whether it's crayons or colored paints, either is sufficient for the role of adding color to this picture.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。