単語の説明

N2 一段動詞, 自動詞

()えるto die out, to peter out, to become extinct, to cease, to be stopped, to be discontinued, to be cut off

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 自動詞

      1.

      to die out, to peter out, to become extinct

    2. 一段動詞, 自動詞

      2.

      to cease, to be stopped, to be discontinued, to be cut off

    同訓異字

    絶える 【たえる】断える 【たえる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 2,200

    例文

    --:--

      (いのち)()(ひと)をお(はか)()れる。

      Put the person whose life petered out in the grave.

      • N2

      子供(こども)()まなかったので血筋(ちすじ)()ました。

      Because I didn't have children, the bloodline has died out.

      • N2

      都会(とかい)では人通(ひとどお)りが()える(こと)がほとんどありません。

      In the city, the passing of people never ceases.

      • N2

      両親(りょうしん)からの仕送(しおく)りが()ては、(わたし)()らしていく(こと)出来(でき)ません。

      If the financial support from my parents were to be cut off, I wouldn't be able to make a living.

      • N2

      (いき)()るか()ないかのうちに、祖父(そふ)は「(あい)している」と(つぶや)いた。

      His breathing almost petering out, my grandfather whispered, 'I love you.'

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。