単語の説明
N3 五段活用(ラ行), 他動詞
締め切るto close up, to shut up (e.g. behind doors), to cut off (e.g. because a deadline has expired)
辞書の定義
一般的
五段活用(ラ行), 他動詞
1.
EN to close up, to shut up (e.g. behind doors)
2.
EN to cut off (e.g. because a deadline has expired), to close off (e.g. subscription list)
usu. 締め切る
同訓異字
締め切る 【しめきる】、閉め切る 【しめきる】、〆切る 【しめきる】、閉切る 【しめきる】、締切る 【しめきる】
詳細
し
め
き
る
一般 トップ 13,300
例文
--:--
宿題の提出を締め切る。
The cut off date for homework submission is approaching.
- N3
大学の願書は今週末で締め切ります。
The submission of college applications will be cut off this weekend.
- N3
一度締め切られた課題を出す事は認められていません。
Submitting an assignment that has already been closed off is not allowed.
- N3
この瞑想の授業は定員に達したところで募集を締め切るそうだ。
I heard that the enrollment for this meditation class will be closed once it reaches its capacity.
- N3
届け出を締め切った直後に来た届け出だけ、おまけで受理してあげました。
We accepted the application that arrived just after the deadline as a special case.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。