単語の説明

N1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

緩和(かんわ)relief, mitigation, alleviation, relaxation, softening, to lift (restrictions)

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

      1.

      relief, mitigation, alleviation, relaxation (of restrictions, tensions, etc.), easing, softening

    同訓異字

    緩和 【かんわ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 9,200

    例文

    --:--

      (いた)みを緩和(かんわ)するために麻酔(ますい)使(つか)う。

      Anesthesia is used to alleviate pain.

      • N1

      (くすり)()んだので、病気(びょうき)症状(しょうじょう)緩和(かんわ)しました。

      After taking some medicine, my symptoms were alleviated.

      • N1

      ゴールデンウィークが()けて電車(でんしゃ)混雑(こんざつ)緩和(かんわ)しました。

      After Golden Week, train congestion relaxed.

      • N1

      首相(しゅしょう):「感染(かんせん)(しゃ)(すう)一定(いってい)のラインを下回(したまわ)ったら、制限(せいげん)緩和(かんわ)するものとする。」

      Prime Minister: 'Once the number of infections falls below a certain threshold, we'll relax the restrictions.'

      • N1

      その(くに)からの圧力(あつりょく)により、我々(われわれ)(くに)輸入(ゆにゅう)制限(せいげん)緩和(かんわ)する(こと)余儀(よぎ)なくされました。

      Due to pressure from that country, we were forced to relax our import restrictions.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。