単語の説明

A4 「す」で終わる五段動詞, 他動詞, 自動詞

()()to draw (a thread), to let out (e.g. a rope), to sally forth, to send out, to dispatch, to lunge, to unleash

    辞書の定義

    一般的
    1. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to draw (a thread), to let out (e.g. a rope)

    2. 「す」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to head out as a group, to set out in large numbers, to flock, to sally forth

    3. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      3.

      to send out one after another, to dispatch

    4. 「す」で終わる五段動詞, 他動詞

      4.

      to lunge (a spear), to unleash (a punch)

    同訓異字

    繰り出す 【くりだす】繰出す 【くりだす】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      ミシンが自動(じどう)(いと)()()しました。

        (やり)()()すことで(てき)兵士(へいし)(ころ)しました。

          (あたら)たな(わざ)()々と()()すことで相手(あいて)混乱(こんらん)させる。

            (おお)くの(ひと)花火(はなび)()()した影響(えいきょう)道路(どうろ)では(おお)渋滞(じゅうたい)()こった。

              リールから()(いと)()()しすぎたせいで(いと)(から)まってしまいました。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。