単語の説明
N1 名詞, ノ形容詞
義理duty, sense of duty, honor, honour, decency, courtesy, debt of gratitude, social obligation, in-law, relation by marriage
辞書の定義
一般的
名詞, ノ形容詞
1.
duty, sense of duty, honor, honour, decency, courtesy, debt of gratitude, social obligation
ノ形容詞
2.
in-law, relation by marriage
同訓異字
義理 【ぎり】
詳細
高低アクセント
ぎ
り
小説 トップ 4,900
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
妻の両親は、僕にとって義理の両親だ。
My wife's parents are my in-laws.
後輩は先輩に対して義理を弁えるべきです。
Juniors should understand their obligations toward their seniors.
警察の仕事は義理に外れた行為をする人を逮捕する事だ。
The police are responsible for arresting those who act against decency.
独り言:「義理を通していたら、逮捕なんかされなかったものを…!」
Monologue: If I'd just upheld some decency, I wouldn’t have been arrested…!
義理で参加する会社の飲み会はつまらなくて、早く帰りたい気持ちで一杯だ。
Attending a company drinking party out of obligation is so boring... all I can think about is going home early.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。