単語の説明
N5 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞
習うto take lessons in, to be taught, to learn (from a teacher), to study (under a teacher), to get training in
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞 - 1. - EN to take lessons in, to be taught, to learn (from a teacher), to study (under a teacher), to get training in 
 
同訓異字
習う 【ならう】
詳細
- な 
- ら 
- う 
 
- ネットフリックス トップ 3,200 
例文
--:--
- ピアノを習う。 - To learn piano. - N5
 
- 私はサッカーを習っています。 - I am learning to play soccer. - N5
 
- 習字を習ったが、字が上手にならなかった。 - I went to calligraphy class to learn calligraphy, but my writing did not improve. - N5
 
- 来年の春から、ピアノとフルートを習うつもりだ。 - I am planning to learn piano and flute next spring. - N5
 
- 僕は小さい頃、絵の描き方を習っていました。 - When I was little, I was taking lessons on drawing. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。