単語の説明

A1 形容動詞, 名詞, サ行変格活用, 自動詞

老成(ろうせい)mature, becoming precocious

    辞書の定義

    1. 形容動詞, 名詞, サ行変格活用, 自動詞

      1. 1.

        EN mature, experienced

      2. 2.

        EN precocious, mature for one's age

    同訓異字

    老成 【ろうせい】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 33,300

    例文

    --:--

      (はち)(じゅっ)(さい)祖母(そぼ)老成(ろうせい)した文章(ぶんしょう)()きます。

      My 80-year-old grandmother writes mature essays. {mature, becoming precocious}

      • N1

      祖父(そふ)(まご)に:「お(まえ)はまだ(わか)いのに、老成(ろうせい)した(くち)をきくな。」

      Grandfather said to his grandchild, "Even though you are still young, don't speak with such mature words." {mature, becoming precocious}

      • N1

      長女(ちょうじょ)次女(じじょ)面倒(めんどう)()ています。長女(ちょうじょ)(とし)のわりに老成(ろうせい)しています。

      The eldest daughter is taking care of the second daughter. Despite her age, the eldest daughter is quite mature. {mature, becoming precocious}

      • N1

      (かれ)(とし)のわりに老成(ろうせい)していてまだ(じゅう)()(さい)とは(おも)えないような発言(はつげん)をする。

      He is mature for his age, making statements that make it hard to believe he's only 15. {mature, becoming precocious}

      • N1

      ある生徒(せいと)老成(ろうせい)した文章(ぶんしょう)()んで、(ぼく)()(さき)盗作(とうさく)(うたが)ってしまいました。

      After reading the mature writing of a certain student, I immediately suspected plagiarism. {mature, becoming precocious}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。