単語の説明

A2 形容詞

(かんが)(ぶか)thoughtful, deep-thinking

    辞書の定義

    1. 形容詞

      1.

      thoughtful, deep-thinking

    同訓異字

    考え深い 【かんがえぶかい】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 45,800

    例文

    --:--

      子供(こども)成人(せいじん)するというのは(かんが)(ぶか)いことだ。

      The idea of a child becoming an adult is a deep-thinking matter.

      • N1

      (かんが)(ぶか)性格(せいかく)(あに)()(もの)時間(じかん)がかかります。

      My deep-thinking brother takes a long time to shop.

      • N1

      (うらな)()(かんが)(ぶか)()つきで()られてドキッとしました。

      I was startled when the fortune-teller looked at me with a thoughtful gaze.

      • N1

      まだ子供(こども)だと(おも)っていた(むすめ)結婚(けっこん)することになって(かんが)(ぶか)いです。

      It's thought-provoking to realize that my daughter, who I still thought of as a child, is getting married.

      • N1

      (かんが)(ぶか)()つきで商品(しょうひん)()ている(きゃく)店員(てんいん)がすかさず(はな)しかけに()った。

      The shop assistant promptly approached the customer, who was looking at the merchandise with a thoughtful gaze.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。