単語の説明
A3 名詞
聖杯chalice (for Holy Communion), Holy Chalice, Holy Grail
辞書の定義
名詞
1.
chalice (for Holy Communion)
キリスト教名詞
2.
Holy Chalice, Holy Grail
キリスト教
同訓異字
聖杯 【せいはい】、聖盃 【せいはい】
詳細
音声
ネットフリックス トップ 6,600
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
これは聖杯(せいはい)で一般の人は触れない。
This is a Holy Grail that ordinary people cannot touch.
聖杯はカトリック教会用語の一つである。
The Holy Chalice is one of the terms used in the Catholic Church.
ミサ聖祭の時にぶどう酒を入れる杯が聖杯です。
The cup into which wine is poured during the Mass is the Holy Chalice.
キリストが最後の晩餐に用いた盃は聖杯と言われているとか。
It is said that the cup Christ used at the Last Supper is called the Holy Grail.
聖杯のような大切なものを雑に扱ったら神から嫌われてしまうだろう。
If you handle something as important as the Holy Grail carelessly, you will likely be disliked by God.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。