単語の説明

N5 五段活用(カ行), 他動詞

()to hear

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(カ行), 他動詞

      1. 1.

        EN to hear

      2. 2.

        EN to listen (e.g. to music)

        esp. 聴く
      3. 3.

        EN to ask, to enquire, to query

        聴く is used in legal and official contexts
      4. 4.

        EN to hear about, to hear of, to learn of

      5. 5.

        EN to follow (advice, order, etc.), to obey, to listen to, to comply with

      6. 6.

        EN to hear (e.g. a plea), to grant (a request), to accept (e.g. an argument), to give consideration to

      7. 7.

        EN to smell (esp. incense), to sample (a fragrance)

        関連項目:

      8. 8.

        EN to taste (alcohol), to try

        also 利く

    同訓異字

    聞く 【きく】聴く 【きく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 100

    例文

    --:--

      音楽(おんがく)()

      I listen to music.

      • N5

      (おや)()ことを()

      To listen to what your parents say.

      • N5

      (おっと)(ひと)(はなし)()のが下手(へた)だ。

      My husband is not a good listener.

      • N5

      歌手(かしゅ):「(ぼく)(うた)()いてください。」

      Singer: 'Please listen to my song.'

      • N5

      その(うわさ)(だれ)から()いたか(おし)えてください。

      Please tell me who you heard this rumor from.

      • N4
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。