単語の説明
N3 名詞
胡椒pepper
辞書の定義
一般的
名詞
1.
pepper
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
胡椒 【こしょう】、コショウ、コショー
詳細
高低アクセント
こ
し
ょ
う
一般 トップ 5,300
例文
--:--
- N3
- N3
- N3
- N3
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
肉に塩と胡椒を振る。
I'll season the meat with salt and pepper.
ラーメンには胡椒を沢山かけるべきだ。
You should put lots of pepper on your ramen.
胡椒を吸い込んでしまい、くしゃみが出ました。
I inhaled the pepper and sneezed.
レシピ:「最後にスープに胡椒をひとつまみ入れましょう。」
Recipe: 'Finally, add a pinch of pepper to the soup.'
胡椒は別名ペッパーとも言い、多くの料理に用いられています。
Peppercorn, also called pepper, is used in many dishes.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。