単語の説明
N1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞
脚色dramatization (e.g. film), dramatisation
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 他動詞
1.
dramatization (e.g. of a novel), dramatisation, adaptation (for the stage or screen)
名詞, サ行変格動詞, 他動詞
2.
embellishment (of the facts), exaggeration, dramatization, embroidery
同訓異字
脚色 【きゃくしょく】
詳細
高低アクセント
き
ゃ
く
し
ょ
く
国語辞典 トップ 4,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
話を面白くするために脚色を加える。
To make a story more interesting by adding some dramatization.
この演劇は何の小説に脚色したものですか?
Which novel is this play a dramatization of?
私の自伝を脚色したドラマの放送が決定しました。
They've decided to air a drama that's a dramatization of my autobiography.
その話はだいぶ脚色してあるから、どの部分が本当かすら分からない。
That story's been heavily dramatized; I can't even tell which parts are true anymore.
いつも話を大袈裟に脚色するその同僚は、あまり他の同僚から信頼されていない。
That coworker who always dramatizes everything isn't exactly trusted by the rest of the team.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。