単語の説明
A3 表現, 「る」で終わる五段動詞
腕に覚えがあるto have confidence in one's own abilities
辞書の定義
表現, 「る」で終わる五段動詞
1.
to have confidence in one's own abilities
慣用的な表現
同訓異字
腕に覚えがある 【うでにおぼえがある】
詳細
音声
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
ゴルフなら腕に覚えがある!一番を狙うぞ!
If it's golf, I have confidence in my own abilities! I'm aiming for the top!
一生懸命に練習した過去がある。水泳は腕に覚えがある。
There was a past when I practiced hard. I have confidence in my own abilities in swimming.
小さい頃から習っていたから、ダンスは腕に覚えがあります。
I've been learning since I was little, so I have confidence in my abilities in dance.
部下:「その仕事には腕に覚えがあります、是非僕に任せて下さい!」
Subordinate: "I have confidence in my abilities for that job, so please leave it to me!"
あの血の滲むような努力のおかげで、走りや球技なら腕に覚えがあります。
Thanks to that blood-sweating effort, I have confidence in my own abilities when it comes to running and ball games.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。